
フリーランスって何でも自分で調べて、やっていく必要がありますよね?
確定申告や開業届など、やらなければいけないことがたくさんあって、自分だけでできるか不安です。

渡邊
そうですよね!どんなことをすればいいか不透明なのは不安ですよね!
では、FBSではどんな取り組みをしているのかお話ししますね。
起業で困る手続きやお金の申請
会社勤めをしていた方がフリーランスを始めるとなると、ほとんどが右も左もわからない状態でのスタート。
自身のサービス設定や告知活動などを行いながら、
起業による手続きの検索やお金の申請などを気にするのは、時間も取られますし、
何が合っているのかもわからない状態に。
自身のみで進めていくには、不安が残るスタートとなってくることもありますね!
FBSでしている対策とは?
そこで、FBSでは創業・起業のアドバイザーとして一般社団法人SEMさんにご協力をいただき、
創業や確定申告の相談窓口を作っております。
実際に、開業届についてや確定申告のやり方など、その時期によって必要なことを勉強会で教えていただいたり、個別対応していただいたりと、お力を貸していただいています。
一般社団法人SEMについてはコチラ☞https://sem-institute.com/
主な相談内容
・開業届について
・確定申告について
・損害賠償などの保険内容について
安心してサービスを提供できる環境は、サービス提供者にゆとりをもたらすことができます。
そして、そのゆとりは、サービスの向上につながっていきます。
ファミリーバランスサポーターでは、
安心して自分自身のサービス向上に集中していただくためにも、
サポーターの環境づくりをに力を入れております☆
FBS認定講座についてはコチラ☟

FBS(ファミリーバランスサポーター)認定講座 カリキュラム
FBS(ファミリーバランスサポーター)認定講座について
ファミリーバランスサポーター(以下FBS)は、( 株 ) アイナロハが行う認定資格です。
約3 か月の講義受講と実地トレーニングを経て、資格認定を行っております。
...