こんにちは!
FBS事業代表の渡邊琴美です☆
しょっぱなから脱線するんですが、私「スラムダンク」世代なので安西監督の明言はかなり使ってしまうタイプなんですが、今回はついにタイトルに使わせてもらっちゃいました。
「目的を制する者は、人生を制する」
もう、言いたいだけ感満載ですが、まぁまぁ意味はあります。
どんなことなのか?見てみてくださいね!
悩み、不安を抱え、絶望することから離れるには?
人生って毎日大きなことから小さなことまで「決断」とか「決める」ってことにあふれていると思うんです。
この決断が大きくなればなるほど、人は悩み不安を抱えます。
決断で選択した「手段」が違うと絶望的になったりもします。
手段の先の目標が達成できないと自分がとても駄目になったような気もします。
でも、目的と目標と手段の違いを知り、目的のために生きること。で
毎日は格段と過ごしやすくなります。
手段は無数あり、目標は通過点で、目的こそが最終的な姿です。
(手段<目標<目的)
一緒に自身の人生の目的を見つけて、人生を軽やかに過ごしてみませんか?
目的と目標と手段を間違えないこと!
例えば、私は「できれば痩せたいな~」と思っていますw
これは、ぼんやりとしてはいますが(目標)の位置にあります。
そこで、こんなこと(手段)をしてみます。
・ダイエットスープを飲んでみる
・ウォーキングをする
・スクワットをする
・体重計に乗る
それぞれ続けるか続けないかは、先の「目的」に向かって進めるかどうか?が大事だと思っていて。
私の目的は、
「もっとも大切な人たちと、豊かで楽しい人生をおくれること」
始めてみて、真っ先にやめたのは「体重計に乗ること」です。
なぜなら、痩せたいとは思っているけど【数字を気にしていると滅入ってきて日々が楽しいと思えないから】です。痩せたくっても目的に合わないw
そもそも、痩せるといっても今最も楽しい趣味である「ソフトバレー」を生涯続けていける体として、膝を大事にしたいから。という理由(笑)ですから。
(太りすぎていても豊かで楽しい人生が送れないこともありますし)
目標や手段に囚われすぎると、結局のところ目的を見失って苦しい思いをすることがあります。
目的を制するものは、全てを制す
そうやって、手段も目標も「目的にあっている?」ということを基準に取捨選択をしていくと、必要以上に悩むことも・自己嫌悪になることもぐんと減ってきます。
仕事も同じですね。
時にはきついこともありますよね?苦手なことに向き合うこともあります。
でも、その延長に「目的」があるなら、通過することも必要です。
その逆もあり。
プライベートなら、
誰と?どんな人生を?どんなふうに?過ごしていきたいのか?
仕事なら、
誰に?どんなことで、どんな幸せを提供していきたいのか?
など、目的を定めてみると今より人生がぐっと軽やかに動き始めることとなりますよ♪